北村實氏に第77回岡山県文化賞
第77回岡山県文化賞と第26回岡山芸術文化賞の表彰式が7月18日、岡山市北区内山下のルネスホールで開かれ、倉敷市大山名人記念館の北村實館長に伊原木隆太岡山県知事から、岡山県文化賞が贈呈されました。
贈呈式には北村館長の他、岡山県文化賞を受賞した清家章岡山大教授(考古学)、芸術文化賞グランプリの工芸作家・迫田岳臣さん、ヴィオラ奏者・田畑音葉さんらが参加しました。初めに、北村館長が知事から岡山県文化賞が贈呈されました。
北村館長は、大山康晴十五世名人が文化功労者に選定された時「これで将棋が文化に認められた」と語ったエピソードを披露し、大山名人と歩んだ将棋普及に思いを馳せました
贈呈式には菅井竜也八段、5月に引退したばかりの有森浩三八段らのほか、日本将棋連盟岡山県支部連合会役員、北村館長から将棋の手ほどきを受ける小学生らが出席。拍手で北村館長の栄誉を称えました。