
野原を駆け巡り育った。田植えや麦踏みもした。少し育った麦を踏む。そうすることで麦は根を張って大きく育つのだそうだ。自然に教えられたことは多い。いかに人間は自然に生かされていることか。「麦魂」は私の座右の銘になった。初めての英語のテストが百点だった。本当は少しミスがあったが、頑張りを認めた先生が満点にしてくれていた。それが嬉しかった。英語教師を目指したのはこの時かもしれない。若い学生にはもっと挑戦する意欲を持ってほしい。挑戦して新たな自分をつくっていく。今でも失敗の連続だ。
Cool (いき)な生き方で「自分力」を磨く!
