お知らせ

伝統行事を維持する方策は

 真庭市久世地域の山あいにある余野地区で、約700年前を起源とする伝統行事「霜月祭(しもつきまつり)」。代々、「九名(くみょう)」と呼ばれる9人が餅つきなど一連の行事を担うのがしきたりだったが、高齢化や過疎化により継続が困難になっているそうです。伝統を絶やすまいと、九名らは今の時代に合う形にアレンジし、子どもたちにも"担い手"になってもらう新しい祭事を模索しています。「吉備の環アクション」として山陽新聞社は、霜月祭に向けた取り組みを中心に余野地区の活動を報道。過疎、高齢化が深刻化する地域で伝統を維持していく方策を探っていきます。

 記事はこちら⇒https://www.sanyonews.jp/article/1269966?rct=kibinowa_pt

sozai (8).jpg

お知らせ一覧へ