「未来につなぐ食と農」をテーマに、2022年11月23日に開かれた連続シンポジウム「SDGs地域課題を探る」(山陽新聞社主催)を2回に分けて届けます。前編は3人のパネリストが、食料の安定確保に向け農業を盛りあげるために、担い手支援、人材活用、先端技術について話しました。岡山高(岡山市)の生徒が瀬戸内海産のカキ殻を活用した「里海米」栽培の取り組みを発表しました。
【出演・スタッフ】
発表者:
小松泰信氏(岡山大名誉教授)
中村妃佐子氏(農業法人HAPPY FARM+R取締役)
大平貴之氏(農業法人エーアンドエス社長)
岡山高、瀬戸南高、高松農業高の生徒の皆さん
モデレーター:
石原達也氏(SDGsネットワークおかやま会長)
岡山一郎氏(山陽新聞社論説主幹)
MC:江草明彦
音源編集:小林洋明
【関連記事】
タマネギ加工場 22年春に新設 エーアンドエス事業拡大進める
循環型農業の大切さ 高校生ら確認 シンポ向け事前討議
楽しく女性も活躍できる農業とは
農業を元気に 先端技術や活動発表 岡山でSDGs連続シンポ第4回
【関連情報】
連続シンポジウム・SDGs地域課題を探る 第4回「未来につなぐ食と農」
山陽新聞デジタル(さんデジ)
山陽新聞社会事業団