◇行事、日程は変更されることがあります。
さん太ホール
【10日】▼若手経営者の会おかやまPRODUCE結成12周年記念講演 後5時半。平林金属代表取締役社長平林実氏による講演「企業活動を続けるのか、やめるのか!?」。無料(要申し込み、定員300人)。【11日】▼「心」の病は「心」で 後1時。ゲストに元県精神保健福祉センター所長で精神科医の山本昌知氏を招き、講演と対談。参加無料、資料代100円(定員300人)。
【12日】▼第43回北方領土返還要求岡山県民大会 後2時半。2月7日の「北方領土の日」にあわせて、返還運動について広く県民の関心と理解を求める会。防衛省防衛研究所研究幹事の兵頭慎治氏による基調講演、北方領土青少年等現地視察事業報告など。無料(定員250人)。
【19日】▼企業成熟シンポジウム~企業の持続的発展のために~ 後2時。コォ・マネジメント代表取締役窪田司氏による講演「有名企業でなくても採用できる化ける人材の採用法」のほか、「長寿企業を目指すための人材戦略について」をテーマに、鷹取醤油代表取締役鷹取宏尚氏、LocalsMarket代表取締役永原康史氏、戸川電工代表取締役戸川敬之氏、Y's代表取締役沼本洋平氏、メゾネット代表取締役和氣伸吉氏によるパネルディスカッション。無料(要申し込み、定員150人)。
【22日】▼なんでもありの発表会 後1時半。バンド演奏、マジック、ダンス、歌、劇、詩吟などの発表会。4歳以上500円(定員200人)。
さん太ギャラリー
【8日】▼[主]日本棋院創立100周年報道写真展 16日まで。大正から令和まで囲碁界の歩みを写真パネル22点で振り返る。【22日】▼[主]第14回おかやま新聞コンクール新聞づくりの部作品展 23日まで。小中高生を対象にした同コンクールの入賞・入選作品約600点を展示。
さん太ホール、さん太ギャラリーの利用について
お問い合わせ
山陽新聞社本社ビル1階サービスセンター〒700-8634
岡山市北区柳町2-1-1
TEL 086-803-8222
FAX 086-803-8219
営業時間 10:00~16:00(平日のみ 13:00~14:00昼休業)
※お盆、ゴールデンウイーク、年末年始休業は不定期です。