著作権について
山陽新聞社の新聞紙面、出版物、電子媒体に掲載している記事・写真・動画などの著作権は、山陽新聞社と、共同通信社など提供者に帰属します。
無断で印刷物やネットに複製・転載することは「著作権法違反」です。判明した場合、規定の料金の2倍の金額を請求いたします。なお、交流サイト(SNS)に直接転載することは認めていません。複製(コピー)をせず、新聞紙そのものを展示、回覧する場合は申請不要です。適切な申請とご利用をお願いします。
ウェブ申請の注意点
- ・フォームに入力・送信すると、受付確認メール(自動配信)が折り返し送られます。必ずご確認ください。
- ・許諾の可否や使用料金など、フォームに記入したメールアドレスにメールか電話でご連絡します。許諾には3~10営業日程度かかります。
- ・請求書・許諾書は、PDFファイルで送信します。紙の請求書・許諾書(A4)をご要望の場合、郵送にかかる費用として110円(税込)を申し受けます。誠に勝手ながらご理解をたまわりますようお願いいたします。
- ・フォーム内の「添付ファイル」はjpg、pdf形式に限ります。
著作物利用のご案内
出版物やホームページ、テレビ放送などにご利用を希望される場合は、所定の手続きをお願いします。著作権法で定められた例外を除き、原則として有料です。山陽新聞に掲載された記事や写真でも、当社以外にも権利者がいる場合は、別途、申請者が権利者に許諾を得る必要があります。申請は、上記のフォームに必要事項を入力し、使用形態が分かる文書・画像を添付して送信してください。紙面全体の使用はできません。
-
使用許諾条件(骨子)
-
- 1.クレジットは、記事「〇年〇月〇日付 山陽新聞」、写真「山陽新聞社提供」、書籍「○○(書籍名)から」を明示すること。
- 2.著作物の内容(文章およびイラスト等)を変更しないこと。
- 3.肖像権やプライバシー、パブリシティ権等について、第三者の許諾が必要な場合は申請者の責任で行うこと。
- 4.申請者が上記著作物を使用した結果発生した一切の損害について、山陽新聞社はいかなる責任も負わない。
- 5.使用にあたっては、山陽新聞社並びに第三者等の不利益にならないように十分配慮すること。
- 6.使用は原則として有料とする。料金は別途定めた基準による。申請した目的以外の使用は認めない。他の目的に使用する場合及び再使用する場合は、再度申し込みが必要。データ提供の場合は使用後すみやかに消去すること。
- 7.許諾後、使用しなかった時は、著作物提供手数料が発生する場合がある。
- 8.原則として事件・事故や裁判関連記事は許諾しない。その他使用目的によって許可しない場合がある。
山陽新聞社著作物利用料金表(税込)
- ・記事や写真のデータ(jpg、pdf)が必要な場合は、提供料1,100(円/件)を追加します。
- ・読者提供写真など許諾できないものがあります。
- ・案件によっては別途相談に応じます。
- ・無断利用の場合、規定の料金の2倍の金額を請求します。
- ・場合によってはキャンセル手数料が発生することがあります。
印刷物 | ||||
---|---|---|---|---|
発行部数 | 記事(1件) (記事のみ、または写真付きの記事) |
写真・イラスト・図など(1件) (提供した写真データなどを使用する場合) |
||
100部まで | 2,750円 | 5,500円 | ||
1,000部まで | 3,850円 | 7,700円 | ||
10,000部まで | 6,600円 | 13,200円 | ||
100,000部まで | 11,000円 | 22,000円 | ||
500,000部まで | 44,000円 | 88,000円 | ||
500,001部以上 | 66,000円 | 132,000円 | ||
非営利印刷物(社内報、社内イントラネットなど) | 一律1,100円 | 一律2,200円 | ||
ホームページ・看板(デジタルサイネージ含む)・プロジェクター投影・上映(映画除く)・展示・パネル作成 | ||||
一般 | 3,300円 | 6,600円 | ||
その他(非営利団体など) | 1,650円 | 3,300円 | ||
放送 | ||||
TV放送(同時配信、1週間の見逃し配信含む) | 16,500円 | 33,000円 | ||
追加料金 | TV再放送(1回あたり) | +5,500円 | +11,000円 | |
番組配信サービスでの1週間を超える配信 | 1媒体 | +5,500円 | +11,000円 | |
2媒体以上は一律 | +11,000円 | +22,000円 | ネット配信のみ | |
営利 | 1週間以内の配信 | 11,000円 | 22,000円 | |
1週間を超える配信 | 16,500円 | 33,000円 | ||
非営利 | 1週間以内の配信 | 1,650円 | 3,300円 | |
1週間を超える配信 | 3,300円 | 6,600円 |
- (備考)
-
- ・「同時配信、1週間の見逃し配信ともに利用しない」と申告された場合は、記事5,500円、写真11,000円値引きします。
- ・データ提供後、放送で使用しなかった場合、利用料の代わりに、記事3,300円、写真6,600円の手数料を請求します。
放送料金について
放送事業者のみなさまへ
放送番組の見逃し(オンデマンド)配信やインターネット同時配信の拡大に伴い、地上波本放送・再放送以外での新聞記事、写真のご利用が近年、増加しています。2022年1月には改正著作権法が施行され、「同時配信等」の権利処理ワンストップ化の方向性が示されました。
つきましては法改正の趣旨に則り、記事・写真の円滑な利用に資するため、本放送・同時配信・1週間の見逃し配信の一体化、一律料金での多数媒体への配信、本放送のみの割引など、料金を改定いたしました。お申し込みの際には料金表をご参照いただきますよう、よろしくお願いします。
クリッピングについて
新聞紙面の記事を情報共有を目的に切り抜き、複写やイントラネットを介し、「日常業務」として継続的に社内各部署などに配布する、いわゆる「クリッピング」を行う際には契約が必要で有料です。
クリッピングと見なされる利用の頻度は、「一媒体の記事を、同一組織または同一部署の中で、概ね月5記事以上利用する場合」が基準です。
当社では、クリッピング契約業務を公益社団法人日本複製権センター(JRRC)に委託しています。専用のWeb契約システムで、利用方法や料金のご確認、お見積もりからお支払いまでの手続きが完了します。
クリッピング契約のお申し込みはこちらから
ページに表示される山陽新聞のロゴをクリックしていただくと、利用方法・順守事項が表示されます。
内容を確認した上で「見積内容入力」にお進みください。
なお、これを下回る単発の利用で少部数、少人数の場合、JRRCと包括的な年間利用契約を結べば、山陽新聞社を含む個々の新聞社と連絡をとることなく、新聞記事を利用することができます。詳しくはJRRCのHP(https://jrrc.or.jp/)をご覧ください。
ご参考(新聞著作権協議会のホームページ: https://www.ccnp.jp/what.html)
よくある質問 Q&A
- Q 01.出版物やホームページなどに利用したい
- A.申請フォームに出版物のタイトルや発行部数、転載先のホームページの会社名などを記入してください。
出版物は部数に応じた料金設定です。料金は営利目的、非営利目的で異なり、非営利の場合は低価格一律料金(部数の制限なし)でご利用いただけます。例えば、社内報、社内イントラネット、周年記念誌などは非営利扱いとなります。(※記念誌は印刷会社からの申請の場合、営利扱い) - Q 02.テレビ放送や動画配信に利用できますか
- A.有料で利用できます。放送予定のテレビ局名、放送日のほか、再放送、同時配信、見逃し・オンデマンド配信の予定の有無を申請フォームに記入してください。動画配信のみの利用も可能です。再放送・見逃し配信などが後日決まった場合は、改めてご連絡ください。記事「○年○月○日付山陽新聞」、写真「山陽新聞社提供」などのクレジットを入れてください。
- Q 03.学校の授業で使いたい
- A.用途によって申請不要、無償で使用可能となるケースがあります。
(注)すべてのケースで、記事や写真のデータ提供を希望する場合は申請が必要です。データ提供料として、1件1,100円(税込)を申し受けます。- (1)申請不要・無償
- ア)授業や授業の過程(予習・復習など)でコピーを配布したい 著作権法第35条に規定されている通り、無許諾で使用することが可能です。学校行事等で記事をクラス人数分(30~50部程度)複製する場合も同様です。(著作権法第35条)
- イ)「授業目的公衆送信補償金」を支払っている
オンライン授業(予習・復習含む)で利用する場合、各教育機関の設置者(教育委員会や学校法人)が「授業目的公衆送信補償金」を支払っていれば、個別の記事利用の許諾申請は不要です。詳しくはSARTRAS(一般社団法人授業目的公衆送信補償金等管理協会)のホームページ(https://sartras.or.jp/keiyaku/)でご確認ください。検索もできます。
**ア)イ)は通信社配信記事も対象 - ウ)当社と「NIE協定」や「包括的連携協力協定」を締結している
岡山県内のすべての公立の小中高校、一部の国公私立の中高大学は、本来申請が必要な学校ホームページ、学級通信、校内掲示で利用する場合に限り、申請は不要です。
ただし、以下の点にご留意ください。- ・当社に著作権のあるものが対象
- ・「山陽新聞社提供」と明示すること
- ・学校は自らの責任において肖像権、個人情報保護など人権に最大限配慮して使用すること
- (2)申請は必要だが無償 学校主催以外の研究発表会などイベント・行事、PTA新聞、学校の募集要項・オープンキャンパスで配る学校PRのパンフレットなどへの転載
- (3)申請が必要で有料 同窓会や校友会、学校後援会が発行する周年記念誌(学校主催含む)、刊行物やホームページへの転載
- (1)申請不要・無償
- Q 04.SNSに転載してもいいですか
- A.新聞紙面や掲載写真・イラストなどを、交流サイト(SNS)に直接転載することは認めていません。Webサイトをお持ちの場合は、申請・許諾を得た上で、紙面を転載し、SNS側にサイトのURLを貼りつける形でご利用ください。
<申請の必要が無い行為>- ・「○月○日の山陽新聞に、○○社の記事が掲載されました」などと、紙面を用いずに掲載された事実のみをSNSに表示すること
- ・当社の電子版「山陽新聞デジタル」の記事右上にある各SNSのボタンから共有すること
- Q 05.著作権法で「引用」に該当すれば、無許諾で記事を利用できますか
- A.はい。ただし「引用」には、少なくとも下記の条件をすべて満たす必要があります。
・質的にも量的にも引用を取り入れた自前の文章が「主」で、取り入れた引用部分が「従」の関係にある
・自前の文章と引用部分がハッキリと区別されている
・引用の必要性があり、必要な範囲内の引用にとどまっていること
・出所(出典)を明示すること。「〇年〇月〇日付 山陽新聞」など
(注)なお当社は、紙面や写真、イラストをそのまま利用する場合、「引用」とは認めていません。許諾申請をお願いします。 - Q 06.記録(アーカイブ)目的で自社関係の新聞記事をPDF化してサーバーやパソコンに保存してもいいですか
- A.PDF化して保存することは著作権法上の複製にあたり、認めていません。なお、クリッピングに該当する場合は、クリッピングについてをご覧ください。
その他のサービス
- ■ 山陽新聞デジタルの動画の放送利用
(編集局メディア戦略室 TEL 086-803-8057 FAX 086-803-8157) - ■ 新聞に掲載された写真のプリント販売はこちら
- ■ 紙面に掲載された記事や写真を使った記念グッズ販売=「さん太記念日新聞」「さん太思い出プレート」はこちら
- ■ バックナンバー販売はこちら
お申し込み・お問い合わせ
山陽新聞社ビジネス開発局知財事業部(著作権担当)〒700-8634
岡山市北区柳町2-1-1
TEL 086-803-8094
受付時間:10:00~13:00、14:00~16:00
※土日祝、年末年始(12月29日~1月3日)、お盆(8月13日~15日)を除く
FAX 086-803-8185
メールでのお問い合わせはこちら