
2025トップインタビュー



全国ネット生かしたサービス
—貴社の現況をお聞かせください。主力事業である家電、家具の配送・設置工事はインターネット販売の拡大を追い風に好調です。特に人口の多い首都圏や関西で業績が伸びています。また指定業者として手がける衛星基幹放送の工事も光回線テレビの普及により順調に推移しています。キャッシュレス決済の導入や荷物追跡システムの充実などを進め、今後も販売元やお客さまへのサービス向上に努めます。
—太陽光発電、住宅の各事業は。
再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度が始まった2012年ごろに設置された太陽光発電システムは、電気を家庭用100ボルトに変換するパワーコンディショナー(パワコン)の交換時期を迎えています。ためて使う自家消費システムを「リ・ソーラー」と銘打ち、パワコン付きの蓄電池の販売が好調です。住宅事業のイーコムホームとイーコムリフォームは4月よりソーデンホーム、リフォームプラザにそれぞれ名称変更。社名を冠したブランドで認知度向上を図ります。
—古民家再生の様子を紹介した動画が話題を集めています。
岡山県吉備中央町の古民家を和モダンな家屋に改築する様子を動画投稿サイトで公開しました。弊社職人による整地、伐採、耐震施工、内装工事などの過程を紹介しており、公開2カ月で視聴回数3万回を突破しました。古民家にはミニゴルフを兼ねたドッグランを併設しており、社員の保養所として利用。今後も空き家の利活用を通じて地域活性化に貢献したいです。
—能登半島地震の被災地でボランティア活動に従事されました。
企業ボランティアチーム「ソーデン社機動部隊(SKB)」各営業所より選抜した約20人を石川県七尾市へ派遣。がれきの片付けや被災家屋から仮設住宅への移設をお手伝いしました。同県は当社の営業所があり、関わりの深い地域です。今後もノウハウを生かし、社会貢献活動に尽力していきます。
—今後の展望をお願いします。
有給休暇取得率向上や残業時間削減等で社員が働きやすい環境を整備します。一昨年に社長を交代しましたがさらに事業承継を進めます。昨年、北海道に拠点を開設、本年度は沖縄に事業所を計画し、配送網を広げ、将来的には東名阪と全国を結ぶ幹線を整備して業務のワンストップ化を図る考えです。全国ネットワークを生かし、時代に合ったサービスを提供していきます。