概要
- 組合名称
- 協同組合 山陽新聞山陽会
- 代表者(代表理事)
- 三宅 秀司
- 組合員(会員)数
- 104人(2025年4月1日現在)
- 組合活動範囲
- 岡山県全域と広島県の一部、香川県直島町
- 事務局連絡先
- 〒700-8634
岡山県岡山市北区柳町2-1-1 山陽新聞社読者局販売本部内
TEL:086-803-8010
FAX:086-803-8110
沿革
- 昭和29年4月 1954年
- 任意団体として山陽新聞山陽会が発足
- 平成16年2月 2004年
- 岡山県警と、販売所スタッフが業務中に見つけた地域の異変や犯罪情報を警察に通報する「セーフティーネットワーク」協定を締結
※地域ごとの販売所組織も各警察署と協定を締結
- 平成19年11月 2007年
- 「岡山県に福祉バスを贈る運動」が日本新聞協会の地域貢献奨励賞を受賞
- 平成20年11月 2008年
- 「セーフティーネットワーク」が日本新聞協会の地域貢献賞を受賞
- 平成23年7月 2011年
- 岡山市と「高齢者と子どもの見守り」に関する協定締結
- 平成27年11月 2015年
- 「山陽新聞健康ウオーク」が日本新聞協会の地域貢献賞を受賞
- 平成28年2月 2016年
- 津山市と「地域住民の見守り活動」に関する協定締結
- 平成28年5月 2016年
- 倉敷市と「地域見守りネットワーク事業」の協定締結
- 玉野市と「高齢者や障害者世帯などの見守り」に関する協定締結
- 令和2年2月 2020年
- 協同組合 山陽新聞山陽会設立認可、新体制スタート
お問い合わせ
〒700-8634 岡山市北区柳町2-1-1山陽新聞山陽会(山陽新聞社読者局販売本部内)
フリーダイヤル:0120-34-4301 ※岡山、広島エリアに限ります。
TEL:086-803-8010
FAX:086-803-8110
受付時間:9:30~17:30