スミセイウエルネス セミナー in 岡山

 人生100年時代を目前にして、いつまでも元気に、家族も健やかに過ごしてほしい。
 立つ、歩くといった基本機能に問題が起こる「ロコモティブシンドローム」とは。無理なくできる健康体操とは。
 より健康に過ごしたい方、介護する方、される方へ「よりよく生きる」ヒントを学んでいただくセミナーです。

第1部講演 13時30分~14時30分
「ロコモ対策で足腰を健康に!」
岡山大学整形外科教授 尾﨑 敏文(おざき としふみ) 先生
岡山大学整形外科教授。腰痛、膝痛など運動機能の衰えを示す「ロコモティブシンドローム(運動器症候群)は筋肉、骨、関節といった運動器に問題が起こり、「立つ」「歩く」といった機能が低下している状態です。いつまでも自分の足で歩き続けていくために、運動器を長持ちさせ、ロコモ予防することが大切です。また、国民の2人に1人ががんになる時代。治癒率も向上しており、がんになっても治療しながら、社会活動ができるように運動器の健康を維持する「がんロコモ」についてもお話しいたします。
第2部講演 14時45分~15時30分
「らくらく健康体操」
公益財団法人 健康・体力づくり事業団 健康運動指導士 福本 智恵子(ふくもと ちえこ) 氏
岡山市を中心に活動するコンディショニングトレーナーの福本智恵子さん。体幹の筋肉や骨を調えることで正常な姿勢に導き、健康な生活を送るお手伝いをしてくれます。今回は、イスに座ったままできる、「らくらく健康体操」を介護予防の話を交えながら行います。

参加無料
先着
250名様

日時
平成31年1月12日(土)
13:30~15:30(13:00開場)
会場
さん太ホール(山陽新聞本社ビル)Googleマップで確認する
※公共交通機関でご来場いただくか、近隣の有料駐車場をご利用ください。
参加方法
セミナーは参加無料です。先着250人になり次第締め切らせていただきます。
参加ご希望の方は、はがき、FAX、メールで
①郵便番号 ②住所 ③氏名、ふりがな ④年齢 ⑤電話番号 ⑥参加人数 を明記し、
下記までお送りください。代表者の方へ「聴講券」をお送りします。
申込先
はがき
〒700-8634(住所不要)
山陽新聞社広告本部「スミセイウエルネスセミナー」係
FAX
086-803-8113
メール
uerunesu@sanyonews.jp
応募フォーム
応募フォームへ
※応募者の個人情報は、本セミナー受付業務の目的のみに使用します。
セミナーに関するお問い合わせ先
山陽新聞社 広告本部 「ウエルネスセミナー」係
TEL.086-803-8013(土・日・祝日を除く、9:30~17:00)
主催/一般財団法人住友生命福祉文化財団、山陽新聞社
協賛/住友生命保険相互会社岡山支社
後援:岡山県、岡山県医師会、岡山県社会福祉協議会

第37回山陽女子ロードレース大会


 山陽女子ロードレース大会(岡山県、岡山市、山陽新聞社など主催)が12月23日に開催されます。

 大会は実業団、大学のトップランナーも多数出場し、シティライトスタジアム(同市北区いずみ町)を発着点に「有森裕子杯ハーフマラソン」「人見絹枝杯10キロ」の2部門で争います。

 問い合わせは大会事務局(086-803-8015)。

大会要項ダウンロード(PDF)】 【予定通過時間のお知らせ(PDF)




秋のおかやま桃太郎まつり2018

おかやま桃太郎まつり公式サイトはこちら

 郷土の食と芸能、歴史をテーマにした「秋のおかやま桃太郎まつり」が10月6~8日、岡山市中心部で開かれます。味覚の秋にぴったりなグルメ屋台をはじめ、芸術の秋を彩る音楽や郷土芸能のステージといった多彩なイベントを各所で繰り広げる3日間。さあ、みんなで街へ出掛けよう!

各会場の催し

岡山城天守閣前広場(岡山市北区丸の内)

 陣幕やのぼりで城下町風に装飾。歴史情緒あふれる空間を演出。初日は、岡山市が「桃太郎の日」セレモニーと銘打ったイベントで開幕。同市出身の人気女優・桜井日奈子さんがコンセプトの「鬼カワイイ」に合わせたファッションに身を包み、市民と一緒にミュージカル風のダンスを上演する。地元保存会などによる太鼓や踊りの披露もある。
 2日目は戦国の岡山城主にスポットを当てた「戦国の貴公子 宇喜多秀家☆フェス」。秀家の正室・豪姫ゆかりの金沢市から「創作日本舞踊孝藤流」が初参加。関ケ原の戦いに敗れ、流刑となった秀家が晩年を過ごした現在の東京・八丈島に伝わる「八丈踊り」の演舞や鉄砲隊による迫力の一斉射撃もある。武者姿の市民ら約100人が参加する「宇喜多軍大行列」もある。最終日は獅子舞や踊り、太鼓唄といった郷土芸能の舞台が楽しめる。

【6日】
10:00 「桃太郎の日」セレモニー
11:00 備中温羅(うら)太鼓
12:00 邑久郷シャギリ保存会
13:00 宮浦郷土芸能保存会
13:30 誠武無染舎佐分離流槍術
14:00 岡山市郷土民踊普及会
15:00 津島八朔踊り保存会
【7日】
10:00 「宇喜多秀家☆フェス」オープニング(開会式)
10:30 八丈島観光PR・八丈踊り・八丈太鼓
11:30 備州岡山城鉄砲隊の演武
12:30 岡山県古武道連盟の演武
13:10 八丈踊り・八丈太鼓
14:00 創作日本舞踊孝藤流の演舞
14:40 名刀太鼓の演奏
15:30 地方創生こまち戦国舞将女の公演
【8日】
10:00 富山豊年踊り伝承会
11:00 ~どんぶらこプロジェクト~オープニングセレモニー
11:30 備前岡山獅子舞太鼓唄保存会
12:00 南京玉すだれ
13:00 弘西備前太鼓唄普及会
14:00 鳴戸親方(元大関琴欧洲)トークショー
15:30 備中開山太鼓保存会

岡山城中段広場(岡山市北区丸の内)

 「ふれあい広場」と称する会場は、親子の笑顔が広がる催しがいっぱい。音楽やダンス、マジックといったステージショーを見ながら、おいしい食事を楽しもう。
 千屋牛やピオーネなど新見市特産の高級食材が味わえる「A級グルメフェア」は初開催。アマゴの塩焼き、森林どりの唐揚げ、さばずしをはじめ、近年、注目されているイノシシ肉を使ったジビエ(狩猟肉)料理も登場する。
 特設ステージ前にはビアガーデンがオープン。岡山県産のフルーツを使ったスイーツ、焼きそばや豚まんじゅうなども販売する。子ども向けのコーナーもあり、跳んだり跳ねたりできるふわふわ遊具や、機関車を模した「豆汽車」がミニレールを走るコーナーを用意する。

【6日】
10:30 黒田充亮&田中貴大
11:00 姫路市観光振興課
11:30 京山オカリナクラブ
12:00 高知市観光協会
12:30 テアトルアカデミー岡山校(芝居)
13:00 鹿児島市観光PR
14:00 中村隆子(テルミン演奏)
15:00 テアトルアカデミー岡山校(芝居)
15:30 RSKわくわくステージ(マジック)
【7日】
10:30 テアトルアカデミー岡山校(ダンス)
11:00 RSKわくわくステージ(マジック)
12:30 鳥取しゃんしゃん傘踊り「百花繚蘭」
13:00 鹿児島市観光PR
13:30 テアトルアカデミー岡山校(ダンス)
14:00 RSKわくわくステージ(マジック)
14:30 高知市観光協会
15:30 三船ヴァン(ベトナム民族音楽演奏)
【8日】
10:30 小川まみ(アイドル)
11:00 鹿児島市観光PR
11:30 高知市観光協会
12:00 テアトルアカデミー岡山校(ダンス)
12:30 RSKわくわくステージ(マジック)
13:00 ベリーダンスアトリエ麻ノ葉
13:30 まる(ギター演奏)
14:30 テアトルアカデミー岡山校(ダンス)
15:00 RSKわくわくステージ(マジック)

石山公園(岡山市北区石関町)

 岡山県と近県の特産品やご当地グルメが味わえる「ふるさと食の自慢市」は今年も食欲をそそるメニューがずらり。岡山城や後楽園を望む旭川沿いの遊歩道に、和牛の串焼き、鮎の塩焼き、たこめし、焼きそば、地酒などを販売する約30のテントが並ぶ。広島お好み焼き、中華麺の上に具入りのカレーあんがかかる鳥取カレーちゃんぽんといった県外メニューもお目見えする。
 7日午後2時半からは、マーチング・イン・オカヤマ石山公園コンサート(雨天中止)の会場となり、全国大会の常連校IPU・環太平洋大マーチングバンド部など15団体が出演予定。約2時間のステージを繰り広げる。

【6~8日】10:00~16:00 ふるさと食の自慢市
【7日】14:30 マーチング・イン・オカヤマ石山公園コンサート

「ふるさと食の自慢市」出店一覧
店名主な商品
安富牧場 ファミーユソフトクリーム、カップアイス
cafe Antennaスリランカカレー
岡山県菓子工業組合岡山支部菓子、お茶、県産もち粉のみたらし団子
バーベキューグルメ ぶちおかやまピーチポーク、千屋牛串焼き
萬歳酒造地酒、地ビール、かき氷、おつまみ
せとうち味倶楽部牛すじカレー
平岡秀慶園岡山特産品使用のコロッケ
岡山寿司組合 寿司一寿司、手羽焼き、鮎焼き、うどん
にいみ茶屋千屋牛そば、バーガー、BBQ
千屋源 本多千屋牛あぶり串、和牛・豚あぶり串
宮下酒造清酒、クラフトビール、ジン、焼酎
児島おかみさん会たこめし、たこチャーハン
岡山地産地消くぅちゃん桃太郎唐揚げ、鶏ももステーキ、黒豚串
うまか亭海鮮唐揚げ
クローバーアイス、ジュース、チャーハン
倉敷ソーセージ薫製倶楽部ソーセージ、ベーコン、焼き豚
中国広域観光連絡協議会サンフーズ広島お好み焼き
四季の里、お茶屋のラーメン店鏡野ラーメン焼きそば、串焼き
陳さんの水餃子焼き餃子、水餃子、ごま団子
大惣消防署カレー、串焼き、ポテト
魚富鮎の塩焼き、高梁の特産品
灘崎町新農業経営者クラブレンコンコロッケ、レンコンチップス
まきばの館地鶏の唐揚げ、豚まん、ヨーグルト、プリン
加茂川有害獣利用促進協議会イノシシ肉の串焼き
笑福牛串、焼き鳥
JA岡山(6、7日)黄ニラ、パクチー、備南なす、白桃スムージー
鳥取カレーちゃんぽん連盟(7、8日)鳥取カレーちゃんぽん
いきな家(6、8日)えびめし
山田牧場肉串の炭焼き
山陽新聞社さん太広場(岡山市北区柳町)

 「桃太郎交流広場」と名付けた会場では7日正午から、マーチング・イン・オカヤマの街角コンサート(雨天中止)が開かれる。岡山市消防音楽隊の演奏で幕開けし、岡山県内外の6団体が迫力の演奏と華麗なパフォーマンスで観客を魅了する。約1時間の予定。
 同時刻、岡山駅東口広場ではマーチング・イン・オカヤマのオープニングコンサートを実施。岡山市中心部を音楽で彩る。

【7日】
12:00 マーチング・イン・オカヤマ街角コンサート

同時期開催イベント
 「秋のおかやま桃太郎まつり」の期間中、岡山市中心部では多彩なイベントが予定されている。「おかやま国際音楽祭2018」(14日まで)は6~8日、メインイベントの「下石井3DAYS」を下石井公園(同市北区幸町)で展開。6日には山陽新聞社さん太ホール(同柳町)で「エンターテイメントチャレンジプラス」の決勝大会もある。
 岡山県内外のマーチング・バトンチームが参加する「マーチング・イン・オカヤマ」は7日開幕、表町商店街パレードなども行う。8日は市総合文化体育館(同市南区浦安南町)でメインフェスティバルがある。
 岡山青年会議所による新企画「どんぶらこプロジェクト」は8日に始動。午前11時から岡山城天守閣前広場でセレモニーを行った後、月見橋下の旭川で、桃形のボート3隻をお披露目する。「進水式」にはタレントの稲村亜美さんが参加予定。


 バレーボール女子の国内最高峰リーグ「V1」(11月3日開幕)に参入する岡山シーガルズの応援に役立ててもらおうと、山陽新聞社は「岡山シーガルズファンブック 2018-19」を初めて作製、9月19日から発売しています。山陽新聞のシーガルズ関連記事を貼り付けるスクラップブックとして活用できます。

 A4判、48ページ。全26選手の写真付きプロフィルや主将の山口舞、セッター宮下遥両選手の意気込みなどを掲載。スクラップ帳部分は31ページで今季リーグ戦の記事を全て貼れば、「イヤーブック」として戦いの軌跡を振り返ることができる仕組み。過去の新聞記事と合わせてチームの歩みを分かりやすく紹介しているほか、リーグ日程表や書き込み式の星取表も載せています。

 1部500円(税込み)で、山陽新聞社サービスセンター(岡山市北区柳町)や山陽新聞販売所などで販売。問い合わせは山陽新聞販売(086-225-3401)。

第14回山陽新聞健康ウオーク参加者募集

第14回山陽新聞健康ウオーク  第14回山陽新聞健康ウオーク(主催:山陽新聞社・山陽新聞山陽会)を11月25日(日)に児島公園~児島ジーンズストリート~鷲羽山展望台で開催します。

 参加ご希望の方は、下記より参加申込書をダウンロードし、必要事項をご記入の上、お近くの販売所へ参加料を添えてお申込みください。募集締め切りは10月31日。定員(500名)になり次第締め切ります。

【参加申込書ダウンロード(PDF)】

第18回おかやま桃太郎まつり

おかやま桃太郎まつり公式サイトはこちら
うらじゃ公式サイトはこちら

 「第18回おかやま桃太郎まつり」が8月4、5日、岡山市中心部で開かれる。今年は西日本豪雨の影響で納涼花火大会が中止となるが、被災地に元気を届けられるよう、うらじゃおどりの参加者は街頭や商店街などで派手なパフォーマンスを繰り広げ、観客と一体となってまつりを盛り上げていく。市役所筋では東京ディズニーリゾート(千葉県浦安市)の開園35周年を記念し、5日午後6時半から人気キャラクターによるスペシャルパレードがあり、同8時からは沿道の観客を巻き込んだ総おどりでフィナーレを飾る。山陽新聞社さん太広場では、子どもに人気のキャラクターショーなどがある。熱中症対策を万全に真夏の祭典を楽しもう。

さんデジ写真館へ

各会場のイベント
お問い合わせ:086-803-1332(8月3日まで)、086-232-0471・0472(8月4、5日)


各会場の日程
岡山駅東口広場
【4日】
10:00~21:30 総合案内所
11:00~16:00 うらじゃ演舞場
11:00~18:00 うらじゃメークブース
【5日】
10:00~21:30 総合案内所
10:00~17:00 うらじゃ演舞場
10:30~17:00 うらじゃメークブース

市役所筋
【5日】
12:30~18:00 うらじゃパレード
12:30~17:30 屋台エリア
12:45~17:30 うらじゃ演舞場
13:00~17:00 うらフェス
13:00~17:30 うらじゃメークブース
18:30~19:00 ディズニーパレード
19:10~19:20 うらジャンプ!BMXショー
20:00~21:00 うらじゃ総おどり

表町商店街
【4日】
12:30~16:25 うらじゃパレード(南北)
12:45~15:59 うらじゃパレード(東西)
11:30~17:00 うらじゃメークブース
【5日】
10:35~16:06 うらじゃパレード(1丁目)
10:32~16:02 うらじゃパレード(2丁目)

イオンモール岡山
【4日】
11:00~17:00 うらじゃ演舞場(北東エントランス)
10:30~13:10 うらじゃこども演舞場(未来スクエア)
13:20~18:00 うらじゃ演舞場(未来スクエア)
11:00~18:00 うらじゃメークブース(未来スクエア)
【5日】
10:30~17:30 うらじゃ演舞場(北東エントランス)
10:30~13:10 うらじゃこども演舞場(未来スクエア)
13:20~18:00 うらじゃ演舞場(未来スクエア)
11:00~17:00 うらじゃメークブース(未来スクエア)

下石井公園
【4日】
9:30~10:00 温羅開き
10:00~17:26 うらじゃ演舞場
11:30~18:00 うらじゃメークブース
18:00~21:00 ガーデンナイト
【5日】
9:30~10:00 温羅開き
10:00~19:08 うらじゃ演舞場
11:00~17:00 うらじゃメークブース

下田町公園
【4日】
12:00~18:00 うらじゃ演舞場
19:00~21:00 うらじゃナイト演舞場
【5日】
11:00~17:00 うらじゃ演舞場

両備バス錦町
【5日】
10:00~17:00 うらじゃ演舞場

ルネスホール
【4日】
11:00~16:00 うらじゃ演舞場
10:00~16:00 ジェラトーニワゴン展示

野田屋町公園
【4日】
11:00~16:00 うらじゃ演舞場
【5日】
10:00~16:00 うらじゃ演舞場

山陽新聞社さん太広場
【4日】
11:00~15:30 ファミリーフェスタ(ふれあいステージ)
11:00~16:00 ファミリーフェスタ(ななちゃんアトラクション)
【5日】
12:30~15:00 氷の彫刻製作・展示
15:00~18:00 うらじゃ演舞場
10:30~14:00 ファミリーフェスタ(ふれあいステージ)
10:00~14:00 ファミリーフェスタ(ななちゃんアトラクション)

安東パーキング
【5日】
12:30~21:00 協賛社出店ブース

県展

【入賞・入選者発表】

「第69回岡山県美術展覧会」の入賞・入選者を発表します。

  1. 【第1部 日本画】 入賞・入選者名簿(PDFファイル)
  2. 【第2部 洋画】 入賞・入選者名簿(PDFファイル)
  3. 【第3部 工芸】 入賞・入選者名簿(PDFファイル)
  4. 【第4部 書道】 入賞・入選者名簿(PDFファイル)
  5. 【第5部 写真】 入賞・入選者名簿(PDFファイル)
  6. 【第6部 彫刻】 入賞・入選者名簿(PDFファイル)

表示の都合上、入賞者・入選者の方のお名前や雅号で、旧字体のものは、一部、標準字体に変更しております。

PDF形式のファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Reader DCが必要です。
お持ちでないかたはバナーをクリックしてダウンロードしてください(無料)。
Adobe Acrobat Readerインストールへ

【展覧会】

岡山会場
▪会期・会場
  1. Ⅰ期:平成30年9月5日(水)~9日(日)
    岡山県立美術館=洋画、彫刻
    岡山県天神山文化プラザ=日本画、書道前期
  2. Ⅱ期:平成30年9月12日(水)~16日(日)
    岡山県立美術館=工芸、写真
    岡山県天神山文化プラザ=書道後期
    ※書道奨励賞と入選は、前期と後期に分けて展示
▪開場時間
午前9時~午後5時(5日は開会式のため県立美術館のみ午前10時から)
▪入場料
前売り券(一般のみ)600円
当日券 一般800円、65歳以上650円、小・中・高400円
※2会場共通の入場料
津山会場
▪会期
  1. Ⅰ期:平成30年9月20日(木)~24日(月)
    日本画、洋画、工芸、写真
  2. Ⅱ期:平成30年9月27日(木)~10月1日(月)
    書道、彫刻
▪会場
津山市立文化展示ホール(津山市新魚町、アルネ・津山4階)
▪開場時間
午前10時~午後6時(20日は開会式のため午前10時30分から)
▪入場料
前売り券(一般のみ)400円
当日券 一般500円、小・中・高300円

【展示作品】

①岡山会場
 2会場共通展示作品と、招待、委嘱、地域奨励賞、県展賞、奨励賞、入選
②津山会場
 2会場共通展示作品と、津山関係(津山・美作・真庭市、勝央・奈義・鏡野・久米南・美咲町、西粟倉・新庄村)の招待、委嘱、地域奨励賞、県展賞、奨励賞、入選
③2会場共通展示
 審査員、審査会員、山陽新聞社大賞、山陽新聞社賞(高木聖鶴賞)、岡山県知事賞、岡山県教育長賞、岡山市長賞、県展特別賞、桃花賞

【搬出】

  • ・指定の期間に作品預かり証Bと引き換えに、作品を返却します。
  • ・搬出期間に必ず搬出してください。期間を過ぎた作品は主催者が指定する業者で出品者に送料(梱包料含む)着払いで返却します。期間を過ぎた作品については責任を負いません。
  • ・部門や審査結果によって搬出日、会場が違いますのでご注意ください。
部門搬出日・時間搬出場所
展示しない作品 書道 8月30日(木)・8月31日(金)
10:00~16:30
岡山県天神山文化プラザ
日本画・洋画・写真 9月1日(土)・2日(日)
10:00~16:30
岡山県天神山文化プラザ
工芸・彫刻 9月1日(土)・2日(日)
10:00~16:30
岡山県立美術館
①岡山会場展示作品
(②、③を除く)
書道 9月19日(水)・20日(木)
10:00~16:30
岡山県天神山文化プラザ
日本画・洋画・工芸・写真・彫刻 9月22日(土)・23日(日・祝)
10:00~16:30
岡山県立美術館
②津山会場展示作品 日本画・洋画・工芸・写真 9月25日(火)
11:00~12:00
津山市文化展示ホール
彫刻 10月2日(火)
11:00~12:00
津山市文化展示ホール
津山搬入作品 書道 10月5日(金)
10:00~16:30
一風堂(津山)
日本画、洋画、工芸、写真、彫刻 10月6日(土)
10:00~16:30
山陽新聞津山支社
(津山市山北470-1)
③2会場共通展示作品 全部門 10月13日(土)・14日(日)
10:00~16:30
日本通運岡山支店岡山中央事業所
TEL:086-242-0202
(岡山市北区下中野460)

【問い合わせ】 山陽新聞社事業本部(TEL:086-803-8015)
【主催】 岡山県、山陽新聞社、おかやま県民文化祭実行委員会